こんにちは!kiyoです!!
今回は12月13日に放送した【水曜日のダウンタウン】の企画””スベリ-1GP””
より、前回記事を書いた””ゆきおとこ””を制して
優勝した芸人””エンジンコータロー””について書いていこうと思います!!
スベリ-1GPという不名誉な大会を制したエンジンコータローさんはつまらないのか??
実は面白いんじゃないか??
どんな人で普段は何をしているの?
などを調べて行ければと思います!!
今回もぜひ最後までお願いします(^^♪
エンジンコータローのwiki風プロフィール
プロフィール
名前:根元卓也(ねもとたくや)
生年月日:1982年10月6日生 41歳(2023年12月時点)
出身:大阪府
好きな食べ物:甘口のカレー
野球選手を目指していた!
エンジンコータローさんはもともとは、プロ野球選手を目指していましたが、高校時代に怪我をして断念したようです、、
その後は大学を卒業し上京し、それから芸人を目指しましたみたいですね!!
野球家族のメンバーだった!
エンジンコータローさんの芸人としての最初の活動は2008年~2018年の間の野球家族のメンバーとしての活動だったみたいです!!
芸名であるエンジンコータローという名前は、野球家族のメンバーでありリーダーの『エンジン太郎さん』から弟分として””コータロー””という名前をつけてもらったそう!!
それから””エンジンコータロー””として活動しだしたみたいですね(^^♪
野球家族を脱退した!
2018年に野球家族を脱退してからは ””ミヤシタガクさん”” と『ミヤシタガクとエンジンコータロー』というコンビを組んでいましたが、2019年に解散されました。
その後はピン芸人として活動しており現在に至っているようです!!
エンジンコータローはどんな人??
つづいてはエンジンコータローさんはどんな人なの? について調べていきましょう!!
人間性がすごい!
エンジンコータローさんは自身の『X』にて
今回の結果に関して複雑な心境を綴っておりました!!
どんな形であれ、自分がテレビに出演できてその推薦者のモグライダーへの感謝を忘れない点からも感謝を忘れない人間味を持った人間であることが伝わります!!
お笑いに対する熱い思いがある!
また、エンジンコータローさんは芸人をやりながら清掃員のアルバイトをしているそうです!!
バイトをしながらも15年近く芸人としてやっている点はお笑いに対するエンジンコータローさんの熱い思いも感じます!!それと同時に自分の想いをそう簡単に諦めない粘り強い根性を感じます!!
ぜひ、そういう思いを持った人たちにもっと目立つ機会が来てほしいですね(^^♪
エンジンコータローは芸術的な感性の持ち主だった!
次はエンジンコータローさんの芸風についてです!!
お笑いのレベルが高すぎる?
今回のスベリ-1GPでのネタはなかなか、お客さんを笑わすことができていませんでした、、
逆にレベルが高すぎて笑いが伝わらなかっただけなのでしょうか??
エンジンコータローさんの学歴を調べたら何となく納得できることが分かりました!!
芸術的で独創性が強い!
彼は高校を卒業してからは大阪芸術大学に進学されたようです!!
芸術大学で学んだからこそ、エンジンコータローさんの感性も芸術的かつ独創性の強いものになったのではないでしょうか(笑)
何回かネタを見ていると面白くなってくるかもしれないですね(^^♪
エンジンコータローのネタはどこに行けば見れるの?
続いては普段はどこでネタをみれるの?? という点について書いていきます!!
ゆきおとこさんと同様に、自身の『X』にて公演がある際にはアナウンスをしているようです!!
他にも【モノ好きTV】という番組に出演したりもしているようでそちらも『X』にてアナウンスをしているみたいです!!
どういう内容とか公演の際は料金や時間などの詳細情報もツイートされているので気になる方はぜひ『X』をフォローしてみてはいかかがでしょうか(^^♪
まとめ
今回はスベリ-1GPの優勝者””エンジンコータローさん””についてまとめました!!
エンジンコータローさんは
①人への感謝の心を忘れない人間味のある男
②バイトをしながらでも頑張り続けるお笑いに対して熱い思いを持っている男
③芸術大学を卒業しており、感性が芸術的で独創性がある
④ネタのレベルが高いがゆえに所見ではなかなかついていけない可能性がある
⑤公演情報などは『X』から探っていけそう
上記5点が今回調べて分かったことです!!
自分のやりたいことを一生懸命にやり続けている姿には感銘を受けるとともに非常に刺激をもらいます!!
そういった人たちの活躍する時が待ち遠しいですね(^^♪
今後のエンジンコータローさんの活躍に期待しましょう!!
今回もありがとうございました!!
また次回もお願いします(^^♪
コメント